投資・資産運用・為になる情報発信

投資や資産運用、資産形成といった面で為になることを発信していこうと思います。また資産形成コンサルティングの相談窓口としてお仕事させてもらってます。気軽にご相談下さい😎

MLM(マルチ商法)は悪??

最近某動画サイトを見ているとマルチ商法は悪だ!系の動画をよく見るので勉強がてら私もよく調べてみました。

 

結論から言うとマルチ商法自体は悪ではありません。

 

よくマルチ商法ネズミ講と思っている方も私の周りの多少いますがこれは誤りです。

簡単に言うと、『マルチは合法○ネズミは違法✖︎』です。

詳しい内容については長くなってしまうので別の記事で紹介したいと思います。

 

さて、なぜマルチ商法が悪い印象なのか

私なりに思った第一の理由が

 

『悪質、違法な活動などの業者が多い事だと思います。』

 

私は投資もやっているのでいろんな投資関係の事を日々調べますが多々目にするのが「確実に○○万円稼げる」「年収○○○○万円の収入」「月利○○%安定」などいかにも怪しい広告などを目にします。調べると大体が高額商材や高額セミナー、高額塾(投資系)であったりします。

投資をやっている知人が過去一度セミナーに参加した時セミナーにはマルチの勧誘などやはり多いそうです。

 

その時の勧誘内容が

1、高額塾(投資系)初期費用は20万、会員費月1万、月利30%安定の内容を提示される。

※投資において月利30%はとんでもない数字です。

2、紹介ボーナスシステムがあって1人紹介すると3万円報酬、紹介した人が払う会員費の5%が毎月定期報酬として入る。

 

と高額ではあるがとんでもないリターンが入るよと言う典型的な勧誘ですね。

知人曰く会社名を調べてところ詳しい情報が出てこずそもそも月利30%安定と言われた時点であり得ないとわかっていたので逃げたそうです。

 

やはりこう言った悪質な勧誘、違法な業者が目立つためマルチ商法自体が悪い印象なんですね。

 

                                          
 

ちなみに自分も得体の知れないマルチにあったので一例として紹介しておきます。

 

内容:アロマ販売orともにセールスしませんか?の誘い

   ※ちなみに商品販売目的なのでネズミには当たりません。

   

   勧誘時、「アロマ販売の仕事一緒にしない?」「みんな楽しく稼いでるよ」「数人誘えば安定して報酬を得られるよ」と勧誘されました。

 

                                          

 上記の勧誘を私は2年前くらいに受けました。

 

ちなみにこの勧誘の仕方の時点でアウトなんです。

というのもこう言ったビジネス(特定商取引)には以下の法律があります。

 

1)勧誘に先立ち、勧誘相手に以下の事項を明示しなければならない。

  ・当社(販売元)の名称

  ・スポンサー氏名

  ・特定負担を伴う取引についての契約の締結について勧誘して目的である主旨

  ・本ビジネスに係るサービスの種類

 

実際に相手を勧誘する場合は上記の事をきっちり守らなければなりません。

私のケースの場合勧誘時に会社名の明示がまず有りませんでした。

こう言ったところを徹底していない時点でダメです。

 

マルチ商法が良質か悪質かを見分けるポイントはいかに法律を遵守しセールスを行う人間に教育しているかだと思います。

悪質なものほどあやふやなところが多いです。

※他にも事かまかく法律で決められている中で上記の当たり前事、初歩の初歩も出来ていない業者(勧誘)は関わらないのが一番です。

 

私は勧誘してきた人が友人でしたがlineもブロック、縁は切った状態です。(そこまで親しい関係でもなかったがw)

 

様々なジャンルでこう言った悪質な業者は存在するので皆さん気を付けましょう。